投稿者「snkudoh」のアーカイブ

snkudoh について

道楽洋学者で某私立大学教授.💡研究分野は,脳・AIと,心に関する人工物全般. 🥋武道は少林寺拳法正拳士四段,無双直伝英信流居合兵法 全日本居合道連盟居合道四段で共に現役. 🎼芸術全般に興味,音楽ー特にオペラ,美術ー高校時代は画家志望.文学,刀剣. ⛩思想は禅,神道,武士道. *ヘッダー画像はサンスーシー宮殿の絵画館.

レノ字立ちと体捌き

私が修行している某拳法の奥義というか重要な術理に,相手が気づかぬうちにいつの間にか体の方向を変えるというものがあると思う.今更かも知れないが,最近この凄さを再認識している.今日はこの術理について書いてみる. 当然のことで … 続きを読む

カテゴリー: 剛法 | コメントする

体格差があるとき

最近,私より体格がずっと立派なカークさんとよく乱捕りしている.カークさんは級拳士だが,研究熱心でめきめき上達している.兎に角,相手の攻撃を受けたらすぐに返す,と言う癖が付いているのはとても良いことだ. しかし,これだけ体 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

構と裏受

私が修行している某拳法に限らず打撃系格闘技の流派にはどれにでも同じ概念があると思うが,裏を受けるか表を受けるかと言うことがある.表とは腹側,裏とは背側で,相手の突きを相手の背側(腕の外側)で受ければ裏で受けると言うことに … 続きを読む

カテゴリー: 乱捕, 剛法, 未分類, 武道的実践, 理合 | コメントする